北高尾山稜(堂所山〜小下沢林道)

北高尾山稜は、堂所山から関場峠、杉ノ丸、狐塚峠、杉沢ノ頭、富士見台などを経て八王子城山に連なる山稜で、城山周辺は国の史跡として整備されています。かなりのロングコースで、城山周辺を除くと静かな山歩きが楽しめます。

 小下沢林道は、地図で見ても両側が崖になっていますが、本当にすごいです。枯葉が斜面を覆って幻想的です。
タイトル
前ページへ戻る
 関場峠から60分ほどで広場に着きました。ここは景信山からの道を合わせ、良く歩く道です。小屋の前でコーヒーブレイクです。
 ここからは林道を30分ほど歩いてバス停に出ます。
 高尾駅前で、お疲れ様の1杯でした。
 堂所山から30分ほどで関場峠に着きました。急な斜面を10mほど下るとすぐに小下沢林道の終点に出ます。すぐ上を尾根道が通っています。
 底沢峠から20分ほどで堂所山(733m)に着きました。ここで昼食です。
 途中で見つけた可憐な花です。センブリに似ていますが?です。

ダンスパーティー(アジサイ)

 オキナツルシ沢沿いに明王林道を進み、奈良子峠の分岐に着きました。この先から山道になります。
 途中で見かけたキセキレイです。
 高尾駅北口バス停の片隅に小さくてかわいい花が咲いていました。調べたら、ペラペラヨメナという中央アメリカ原産の帰化植物でした。
 久しぶりに陣馬高原下から出発です。
2023.6.26(月)
陣馬高原下バス停10:25……11:35底沢峠11:45……12:05堂所山(昼食)12:30……13:03関場峠13:10……14:13広場14:30……15:02梅の里入口バス停

ホタルブクロ

マタタビ?

タケニグサ=赤ちんの草

 急な登りから尾根筋に出ると気持ちの良い登りが続きます。
 バス停から70分ほどで底沢峠に着きました。
ホームへ戻る
ページのトップへ戻る
 小下沢林道は思っていた以上にあれていました。完全に林道がなくなっているところもあります。ここも、一度徒渉して、また林道に戻るところで、相当に分かりにくい道です。
 途中の道に綺麗な花が沢山落ちていましたが、相当高いところに咲いているのか見ることができませんでした。

ヤマアジサイ

ユキノシタ